山口 正司
|
1998年 4月 3日 金 曇 言うことをきかなくなった航平は自己主張が激しくなっている。言うことを聞かない。大人の社会なら、通用することなのに、航平との関係では通じない。今まで、航平を一人の立派な大人であるように尊重して接してきたが、このままだと、航平は家の中で、最も尊大な王様で、私とチャコちゃんはかしづく家来のようになってしまう。だからと言って、家来のように扱うこともできない。教育というか、しつけというか、何らか互いに楽になるような方策を練らなければならない。作戦を練らなければならないのだろうか。
戦いになる局面はこんな時だ。
外に遊びに行く支度が出来た。航平はおもちゃで遊んでいる。すっかり準備が整ったから出掛けたい。おもちゃをかたずけなさいと言う。航平は自分のしている遊びを続けたい。中止させられて、泣く。決して動かない。
争いになった原因は航平は外にでる楽しさを遊びに夢中で理解していない。私達は航平の遊びを理解していない。
外に出ると楽しいと理解するために、飛行機のかっこをして気を引いたりしている。
チャコちゃんも私も外に出ていって、一人で取り残されるよりも外に一緒に出た方が楽しいと想像させたりする。
ところが、どんなに、考えても、結局全然作戦通りにいかない。そもそも、誰だって戦争や、戦略は嫌いだ。
チャコちゃんを見ると、結局、戦争より平和路線を踏襲している。普段からのコミュニケーション重視、対話路線だ。楽しく行こう、楽しく居よう。自分が楽しんでいる。
結局、航平とぶつかるのは大人である自分のありようだ。9時になったら寝かせつけるのは自分が時間に縛られているからだ。自分で作ったきまりをそのまま航平に押しつけても、ハイハイとは聞かない。
自分は航平が言うことを聞かないから腹を立てる。言うことを聞かない航平を他人が見て、自分のしつけが行き届いていないと思われることも、怖いかもしれない。
結局互いにぶつかったり、泣いたり、怒ったりして絆が作られていく。なるべく辛い思いは互いに避けたい。あんまり躾が行き届いて良い子になる必要はないと思うと多少は楽になれる。
自分を見つけた、最近の航平
誕生日の飾り付け
チャコちゃんは人の居ない綺麗な桜の木の下で森を見ながら、三輪車で遊べる場所に行きたいと希望した。偶然見つけたそんな場所。飛んできたシャボン玉に誘われて、航平はそこで初めて出会った一つ年上の友達と遊んだ。一時間程、楽しく遊んで、さようならと言ったら、二人は泣き出した。嬉しすぎて悲しかった一期一会。